ゆにこについて
『ゆにこ』では活動を通じて、伝えること(Communication)を学んだり、仲間(Company)を大切にしたり、
集団だからこそ得られる経験をしてもらいたいと考えています。
また、事業所内の活動だけでなく、課外活動を通じて、地域(Community)とつながり、
子どもと事業所が、地域と共に成長していきたいと願っています。
障害のある人もない人も、共に生きる(Universal)社会をを目指して…
そんな思いを込めた『ゆにこ(uni-co)』です。
Communication
伝えるCompany
仲間Community
地域
放課後デイサービスとは??
学校就学中(小学校1年生から高校3年生)の障害児童に対して、放課後や夏休み等の長期休暇中において、
生活能力向上のための訓練等を継続的に提供するものです。
学校での教育と相まって障害児童の自立を促進するとともに、放課後等の居場所づくりを推進します。
-
放課後等デイサービス ゆにこ神領(重心)
〒520ー2132 滋賀県大津市神領3丁目11ー6
TEL:077ー544ー3100 FAX:077-502-2144ゆにこ神領(重心)の詳細を見る
-
放課後等デイサービス ゆにこ
〒520-2132 大津市神領3丁目11-6
TEL:077-544-3100 FAX:077-502-2144ゆにこの詳細を見る
-
放課後等デイサービス ゆにこ青地
〒525-0041 草津市青地町666-1
TEL:077-596-3656 FAX:077-596-3657ゆにこ青地の詳細を見る
-
放課後等デイサービス ゆにこ瀬田
〒520-2134 大津市瀬田3丁目16-4
TEL:077-572-5436 FAX:077-572-5437ゆにこ瀬田の詳細を見る
ゆにこからのお知らせ
-
2022.05.10
お知らせ
-
2022.05.07
龍谷大学社会学部 実習生受け入れのご案内
-
2022.01.06
新年、あけましておめでとうございます🎍
-
2022.01.04
新年あけましておめでとうございます!!!!!
-
2021.12.28
一年間ありがとうございました☆彡
-
2021.11.27
学齢期障害児:「相談窓口」についてのアンケートご協力のお願い
-
2021.10.07
「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」に係 る保育…
-
2021.08.04
くるみんマークを取得しました!
-
2021.04.16
令和2年度放課後等デイサービス自己評価表、改善計画、保護者アンケート集計表
-
2020.12.18
『コロナ関連事案発生時の対処法等のご連絡』
「ゆにこ」で子供達の成長の
お手伝いと地域貢献を仕事にしませんか?