お電話
   
お問合せ

6年ぶりに!!地域交流企画

ブログ 2025.5.19

青地のスタッフCです。

コロナで自粛していた地域交流会を6年ぶりに開催しました。

 

 

地域交流企画とは・・・・

地域の皆さんをお招きしてゆにこがどんなところか

どんな人が過ごしているのか知っていただき

皆さんと触れ合うための大事な活動です。

“おもてなし”を学ぶ場でもあるので

ちょっとしたおやつを作って、接客もします。

 

今回はみたらし団子を作っておもてなしすることに。

 

朝から白玉粉で、お団子作り。

こねて、こねて・・・・。

耳たぶくらいの柔らかさになったら

丸めていきます。

 

 

丸めると言っているのに

何故か”ゲゲゲの鬼太郎”に出てくる“いったんもめん”みたいなものも( ;∀;)

 

丸めたら茹でていきます。

 

茹でたら氷水に浸けていきます。

 

お客様に出す前に味見を・・・・。

 

アイスもトッピングして

「うん、いい出来💕」

 

この日は雨で、誰も来てくれないかな、と心配する利用者さん。

「なあ、来る?」と何度も確認。

どうかなあ、さすがに今日はもう来ないかな?

 

諦めかけていたその時!!

雨にもかかわらず来てくださいました。ありがとうございます~!!!!

 

ちゃんと挨拶して、なんと「どうぞ。」と椅子を運ぶ利用者さんたち。

指導員が声をかけなくても自然な振る舞いでした。

これは嬉しい出来事でした。

 

利用時間のことや、どんな人が通っているのか

年齢層は?などなど、たくさん聞いてくださり

ちょっとでもゆにこのことを知っていただけたかな・・・・?

 

最後はみんなで記念撮影し、交流会は無事に終了しました。

 

来て下さるきっかけが

「チラシを見て『お団子屋さんが出来たみたいやで。』と

誘い合って来たんや。」という面白エピソードも(*´ω`*)

もちろん、ご用意したみたらし団子は無料です。

 

 

コロナでしばらくお預けでしたが、交流の場はやっぱり必要だと感じました。

次回も美味しい企画をしていきますので

みなさん、ぜひ覗いてくださいね。

ブログ一覧へ
採用
サイト